2009年02月11日

食物繊維の摂り方

快適な排便のためには、食物繊維を十分にとることが大切ですね。
ですが、大量の野菜を毎日食べるのもなかなか大変だと思います。

食物繊維を効果的に摂取する方法として、
毎日食べているご飯を、玄米に代えるという方法があります。
玄米には、精米した白米の4倍の食物繊維が含まれているそうです。

ただ玄米は、味やにおいなど苦手な方もいらっしゃると思います。
そういう方は、通常の白米にすりごまを大さじ一杯かけるのも
食物繊維が摂れ良いそうです。
意外かもしれませんが、ゴマは食物繊維を豊富に含む食品だそうですね。

その他の食物繊維を摂る方法として、
プルーンやレーズンなどのドライフルーツも適しているようですね。
ドライフルーツはカロリーも高めなので
その点は気をつけた方が良いみたいですね。

あと、ご存知の方も多いと思いますが、
野菜は茹でるなど火を通すことで生野菜の何倍も食べることができます。

工夫しながら、
便秘解消や健康のために必要な量の食物繊維を摂りたいですね。



同じカテゴリー(美容、健康)の記事
 風邪って人によって症状が違うの? (2010-10-16 08:28)
 白髪染めってどれがいい? (2010-10-01 08:59)
 肌の不調 (2010-09-29 20:06)
 健康第一 (2009-05-15 23:34)
 足の冷えには、背伸び運動? (2009-04-11 14:59)
 コーヒーって胃によくない? (2009-04-09 20:05)

Posted by とろっこ at 17:19│Comments(0)美容、健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食物繊維の摂り方
    コメント(0)