2008年06月28日

脂肪吸引について

脂肪吸引という言葉を聞いたことのある方は多いと思いますが、脂肪吸引について具体的にご存じの方は少ないかも知れません。

脂肪吸引について簡単にご説明すると、カニューレというストロー状の金属製の吸引管を用いて、脂肪を吸引する外科手術のことをいいます。
ただ、脂肪吸引により吸引できる脂肪の種類は皮下脂肪となり、内臓脂肪は吸引することが出来ません。

脂肪吸引のメリットには、第一に痩せたい箇所を短時間で確実にスリムに出来るという点が挙げられるでしょう。
一般的なダイエットの場合、痩せたい箇所を思うようにダイエットするというのは難しく、例えばウエストをダイエットしたいのに、胸が小さくなってしまったという話は良くあります。

また、脂肪吸引を施しても脂肪自体はそんなに重くないため、体重は目立って減少するということはないそうです。
ですが、余分な脂肪を吸引し除去することで外観がスッキリとし変化があるため、ダイエットしたような感覚になるようです。

脂肪細胞は一度除去したらその数は増えないので、吸引した部分のリバウンドはないといわれていますが、やはり食べ過ぎなどによって脂肪が膨張するといったことはあるそうですね。

ただ脂肪吸引は全ての脂肪が除去できるということはなく、除去できる脂肪の量は肥満度や筋肉量によって判断されるそうです。

脂肪吸引ができる主な場所には、頬やアゴ、お腹回りやお尻、また太ももや二の腕などが挙げられ、近年の技術の向上により、あらゆる箇所の脂肪吸引が出来るそうです。
さらに、取り除いた脂肪を胸に注入するといったこともできるそうですね。


タグ :脂肪吸引

同じカテゴリー(美容、健康)の記事
 風邪って人によって症状が違うの? (2010-10-16 08:28)
 白髪染めってどれがいい? (2010-10-01 08:59)
 肌の不調 (2010-09-29 20:06)
 健康第一 (2009-05-15 23:34)
 足の冷えには、背伸び運動? (2009-04-11 14:59)
 コーヒーって胃によくない? (2009-04-09 20:05)

Posted by とろっこ at 17:19 │美容、健康

削除
脂肪吸引について